2011年06月30日
つけめん102

カテゴリ:ラーメン
所在地:埼玉県/大宮
最寄駅:大宮駅西口から徒歩7分
営業時間:11:00~15:30、17:00~23:00
入店時間:1時半辺り 20分ほど並び待ち。
料理名:つけ麺
値段:750円(ラーメンの種類の中では1番安い)
雰囲気:店は狭めで席はカウンターに一列。食券制で水はセルフ。店員さんはみんな一生懸命動きながらも互いに笑いながら(いい意味で)話しており、温かくていい雰囲気だった。
具はめんまと鳴門、肉、葱。
綺麗に麺が盛られており、そっと添えてある三ッ葉が嬉しい。
麺は予めかつおだしに浸っており、スープは魚介×豚骨味。
こくがあり、唐辛子がかかっているのに喉越しがよく、ほどよい辛さだった。
肉は厚くてとても食べがいがある。スープが冷めても肉は暖かかった。
麺を食べ終わり、残ったスープは別にあるかつおだしをスープに入れて飲むべし。
[G評価] ☆☆☆☆
塾帰りや学校帰りで大宮駅を使う学生としては、大盛り無料は嬉しく、値段も無理なくがっつり食べられるのでつけ麺好きなら一回はいくべし!
[感想]
お腹が一杯なのにどうしてもおかわりをしてしまった程美味しかった。ぜひまた行きたいと思う。
[備考]
麺が冷めたら焼き石をサービスをしてくれる。
午前から3時半までは豚骨×魚介。午後は鶏×魚介スープになる。
Posted by Gグルメ研究会 at 14:08│Comments(0)
│ラーメン